chi9waのできごと日記。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
新しいブログができました。
お久しぶりです。前回、あたらしいブログの準備をしているお知らせを
書いてから、また期間が経ってしまいました。

未掲載の作品を載せ終わり、公開の準備が整いましたのでお知らせします。

新しいブログは

ちくわのはんぺん日記

http://chi9wa.mobi/

(→アドレス有効期限のため下記のアドレスに変更になりました。
 お手数おかけしますがよろしくお願いします。2014年3月25日追加)

http://sewing.hanpenworks.net/

になります。

こちらのブログはしばらく過去記事を公開したままで残しておく予定です。

よろしくお願いいたします。
お久しぶりです!
 こんにちは、chi9waです。
気がつけば一年以上も休止したままだった
このブログですが、いま再開にむけて準備中です^^

心機一転、新しいブログサービスにお引っ越しする予定です。
また準備ができしだいこちらにもお知らせしますので
よろしくお願いいたします。


おしらせ
お久しぶりです。
年が明けてから全く更新しないままになっていました。

2007年から今年の5月でこのブログも5年になりますが、
少しずつ生活が変わったり、興味のある分野も多岐に渡りつつあり
以前の記事を読み返すと少し照れくさくなったりしています

今の状況とはかなり違う記事もありますので一度ブログを閉めようかと思います。

ブロ友さんや今まで読んでいただいていた方には本当に感謝しています。
また新しいブログをどこかで始めるかもしれませんが
もしまた見かけた時はどうぞよろしくお願いします^^


それでは今までありがとうございました

またどこかでお会いできることを願って。

chi9wa

追記:記事は非表示にしましたがブログ自体はしばらく置いておきます。

2013.9追記:
できごと日記は非表示ですが、洋裁作品の記録はせっかく
作ったので公開して残しておくことにしました。
ブログをお引っ越ししますので、案内用に
こちらのブログは当分残しておくことになりました。
ビーズ刺繍♪
最近、雑貨屋さんでよくビーズのヘアアクセを目にして
使っていないプラビーズの福袋消費にちょうど良いかも…と
始めてみたら思いのほか作業が楽しいのでハマっています^^

いくつか作っている内に小さめのビーズで統一感を出した方が
キレイに仕上がるので結局ビーズ福袋(大きいプラビーズが多い)
は活用できずにビーズを買い足したりして…なんという本末転倒。。

作ったモチーフをブローチに加工しました。

裏面は合皮を貼り合わせてます。

強度を確かめて、丈夫そうなら他のモチーフもブローチや
ヘアアクセサリーに加工する予定です♪

空いた時間にどこででも作業ができるのでどんどん作れます。
中央に主役ビーズを置くと華やかになります。
主役ビーズは以前アクセパーツショップの福袋を購入した時に
入っていたもので端数しかパーツが入っていないので
しばらく眠っていたもの。こちらは活用できてよかった。

ビーズ刺繍といえば田川啓二さんが有名ですよね。
母がファンで作り方の載った本を持っていましたが
シルクに刺していく大作というイメージでなんとなく
ハードル高いような気がしていました。

NHKのすてきにハンドメイドの今月号にフェルトにビーズを刺していく
ブローチが掲載されていたので、ブローチの加工方法など
そちらも参考にしました。

イメージの中の「ビーズ刺繍」というほど大作ではないのですが
華やかで簡単にできてしまうので楽しいです。

アクセパーツが沢山眠っていたので、
アクセサリー作りもまた少し始めました。
秋の夜長に居間でちょこちょこ作れるので
しばらくハマってしまいそうです^^



ショートブラウス作りました。
最近、洋裁の方もずっと停滞していたのですが、
ブロ友のtaecoさんの作られた型紙を見てやる気が出てさっそく作ってみました。

型紙は切り替えワンピースですが、私はブラウスとして使わせていただきました。
生地は透け感のある生成り色のインド綿です。
見返しと裾は手まつり始末にしました。


ボタンは淡い光沢のあるペールピンクの小さなものにしました。

ループの長さを決めるのが難しくてやりなおしましたが
あとは手順書通りにスムーズに縫えました。

taecoさん素敵なパターンありがとうございます♪

裾が短めなのでアレンジしようかな〜と試してはみたものの
やっぱり短いところがかわいいポイントなんじゃないかなと、
デフォルトの丈で仕上げました。

透ける生地なのでインナーとの合わせを楽しめそうです!
普段ボトムはパンツが多いので裾にレースなどポイントのある
インナーを見せて着ようかと思います*

ゆるっと着るのが可愛いデザインだと思うのですが、
少し肩が浮いて襟元がずれる時があるので
次に作る時は少しだけ縮小プリントも試してみようかな。

memo
型紙:LOVE SEWING !さんのフリーパターン
生地:インド綿ボイル(パンドラハウスで購入)


春から夏に作ったもの。
 ひきつづきまとめてアップです。

姉の誕生日プレゼント用に作ったフレアキュロット。
春夏に合うように綿麻のさわやかなストライプ柄にしました。

気分はマニッシュ」という本から作ったのですが、
すごく凝ったパターンで型紙数が多くてびっくり。
型紙の写しや生地の裁断は少し面倒でしたが、
その分仕上がりがとても綺麗にできて良かったです!
簡単に綺麗に作れるように工夫されているな〜と感じました。


ベルト通しが縫いやすいのにデザインがかわいいのでお気に入りです。


memo
生地:綿麻(パンドラハウスで購入)

春にはおりものが欲しくてシュラグを作りました。
ブロガーさんの記事を参考に、
3種類の四角い布を縫い合わせるだけで作れる簡単パターンを使用。
モモンガみたいな後ろ姿でかわいいです♪
少し光沢のある生地を使ったので大人っぽい感じにまとまって
合わせやすく、少し肌寒い時や日差しよけに重宝してます。


memo
生地:ニット(パンドラハウスのニットはぎれ)
冬から春に作ったもの。
 なかなかアップできないまま画像がたまってきたのでまとめてアップします
冬の終わりから春に縫った洋服たちです*
載せるのが遅すぎて次の冬が来そうですが。。

冬の終わりに作ったポンチョコートです。
しっかりとした厚地の生地で作りました。
袖等がないのでポケット以外はそんなに難しくなく一気に縫い上げました。
ボタンは近所のボタンが豊富に揃えてある手芸店でじっくり選んで決めました。
角度によって貝?のように光って綺麗です。


着てみるとエイみたいでかわいい(笑)


memo
生地:紺のウール(cosmoさんで購入)
   裏地のキュプラ(手芸ナカムラさんで購入)

残った生地で母にバッグを作りました。
大分前のfemaleに載っていた型紙を使いました。
赤茶の革を取手に合わせました。
かわいい形なのでまた違う生地でも作ろうかと思ってます。


あとはウール混の生地でカットソーを縫いました。
チクチクしなくて重宝してます。

こちらは母に作ったタートルネック。


自分用には紺のクルーネック。


この型紙、パズルのような形なので
縫い上がった時がとっても気持ちいい。
もっと量産したいです。

memo
型紙:たまねぎ工房さんのfujico
生地:ウール混生地(パンドラハウスのニットはぎれ)


まめっち
 冬の終わりころから母のために編み始めた手編みの靴下です。
母は普段5本指靴下しか履かないので本当は5本指のものを
編んでみたいのだけど、難しそうなので最初は足袋靴下にしてみました。

参考になる本は持っていなかったので
編んでは合わせて、の試行錯誤をくり返して作りました。

残り毛糸を活用して切り替えやラインを入れました。


かかとは引き返し編みで編みました。


切り替えの部分がほどけないように手縫いでかがってあります。
指先の切り替えが「たまごっち」のまめっちに似ているので
我が家ではこの靴下をまめっちと呼んでいます

洗濯をして干されている様子など、なんだかゆる〜くて可愛いです*



手編みの靴下2足目
 靴下編みが楽しくて、忙しい間もちょこちょこと編んでいました♪
前回は中細毛糸と3号針を使って、少し厚みが気になったので
ストラップ付きのパンプスでもモコモコしないで履けるように
今回は極細毛糸を使いました。


参考に初めて引き返し編みに挑戦してみました。
難しそうで不安だったのだけど動画サイトを見てから取りかかったら
スムーズにできました♪
ほんとに沢山の方が動画をアップしているので助かります
甲の部分だけゴム編みにして模様を入れました。

毛糸と棒針は毛糸ピエロさんで購入。
毛糸のゲージを参考に、編み方のLサイズと棒針を1号針にして調節。
編み方通りに編んでいったらちょうど良いサイズになりました。

毛糸は多めに4玉購入したのだけど、結局1.2玉ほどでできたので
残った毛糸でまた靴下編むかもしれません

靴下編み、やっぱり編むのがとっても楽しいです♪

それと撮影とアイロンがけ用にソックブロッカーというものを作りました。
木製のものが売っていて欲しいな〜と思っていたのですが
靴下編みがいつまで続くかわからないので布で作ってみました。


バッグ用の厚地の接着芯を布に貼ったものを2枚重ねて
ミシンのブランケットステッチ風のステッチで縫って
周りをハサミでカットしただけの簡易なものです。

最初は中表に縫ってひっくりかえそうと思っていたけど
芯が厚すぎてできなかったので苦肉の策です
カットした端がボソボソしてしまうので
きっとひっくりかえした方が使いやすかっただろうな。。

板ほどはしっかりしてないのですがそれなりに
張りがあるのでアイロンをかけるのが楽で綺麗に仕上がりました。
型紙は手持ちの靴下をなぞって少し修整して作りました。



休憩中に作っていたもの*
 前回お更新から少し時間が空いてしまいました。。
この一ヶ月ほど私生活の方が慌ただしくて洋裁も我慢していたので
今、春服が縫いたい〜!って気持ちがたまってます

書いていない記事もたまってしまっているので
まとめてアップしていく予定です。

まずは忙しくなる前に作ったふきんです。
母と刺し子の花ふきんを作りたいね〜と話していて、
色の付いたさらしを探していたのだけど白か濃い色のさらししか見つからず、
以前から気になっていた草木染めをしてみよう!ということに。

紅茶とみかんの皮で染めてみました。
紅茶はやさしい色のベージュ〜茶色に染まり、
みかんの皮はさわやかな黄緑色に染まりました。
写真では黄緑色が飛んでしまっていますがとても綺麗な色です。


とりあえずふきんの形に縫って、お休み中です。
この後、ワンポイントで刺し子をしようかと思ってます。

もう一つは、年始にいとこに頼まれていたポーチを作りました。

おそろいの布で2種類、マチつきポーチです。


裏地も付けて、市販のポーチを参考にすべてミシンで縫う
手まつりなしの作り方で作りました。

生地などはおまかせだったので気に入ってくれるかドキドキです